2023-01-11

京都トヨタ自動車株式会社とサービス連携を開始

京都トヨタ自動車株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:粂田 昌宏、以下京都トヨタ)と、株式会社Rebase(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:佐藤 海、以下Rebase)は、地域と人々の暮らしを支えることを目的に、京都トヨタの店舗スペースをレンタルスペースとして貸し出すことで連携し、シェアリングエコノミーにおける新たな体験を提供します。

■本連携で実現すること

この度の連携において、まずは京都トヨタ本社店、伏見店、木津店の店舗スペースの一部をレンタルスペースとして「インスタベース」より予約・利用が可能になりました。

これまで車移動をメインに業務をされている方々は、ワークスペースを確保する場合、駐車場を探し、車の中からスマートフォンやタブレットを活用してオンライン会議に参加したり、メール返信や電話対応をしたり、近くのカフェの空席を探して作業することが一般的でした。今後は、国道沿いやICから車で数分の立地に、無料の駐車場付きという好条件で「必要な時に立ち寄るだけで、すぐに集中して仕事ができる」環境を提供することができます。

今後さらなる他店舗での展開も予定しているため、車移動をメインに業務をされている方々や、店舗がある地域の人々のワークスペースニーズにもお応えすることが可能となります。

京都トヨタ本社店、京都トヨタ伏見店

■シェアリングエコノミーにおける異業種間の連携の可能性

近年、インターネットの普及を背景に、様々なモノ・コトのシェアリングエコノミー市場が拡大しており、2021年度の市場規模がシェアモビリティ市場 2,432億円、スペース市場 3,564億円に対し、2030年度にはそれぞれ1.9兆円、4.4兆円規模への成長が見込まれています(※)。

京都トヨタでは、遊休資産などの活用可能な資産を生かした取り組みを行うことで、地域の方々とともに、安全・安心・快適に暮らせるクルマ社会の実現を目指し、地域と人々の暮らしを支える拠点づくりに貢献しています。

インスタベースでは、更なる市場拡大に向けてあらゆるムリ・ムダ・ムラが解消された持続可能な世界の実現を目指し、幅広い用途で利用可能なレンタルスペースの創出をさらに推進していきます。

このように京都トヨタとRebaseは今後も両社で、シェアリングエコノミーにおいて新たな体験の提供による地域と人々の暮らしを支えることに寄与すべく、連携を行ってまいります。

※ 株式会社情報通信総合研究所「シェアリングエコノミー関連調査 2021年度調査結果」(2022年1⽉18⽇ 発表) より引用

■京都トヨタ 本社店、伏見店 店長コメント

本社店 店長 山邑 行平 氏

コメント:「忙しいビジネスパーソンに使っていただきたいです。自分の車でご飯を食べたり、会議をされている方のお手伝いができたらと思っております。仕事を終えたあとは、最新のトヨタ自動車に試乗いただくことも可能なので、お気軽にご利用いただきたいです。」
活用例:1人テレワーク利用。サクッと車で来店し、パソコン作業や電話対応が可能。充電や無料のドリンクサーバー、喫煙所、トイレの設備もあるので、集中して業務に専念できます。

スペースページはこちら

伏見店 店長 八木 一馬 氏

コメント:「お店に足を踏みいれてくださった方全員が、我々の大切なお客様ですので、できる限りのおもてなしをさせていただきたいと思っております。車に対する興味がある人でなくとも、お店の場所がここにあるということを知っていただいて、今後何かあったときに思い出してくれる・立ち寄ってくれる、そのような存在になれたらと思っております。」
活用例:企業での講習会・セミナー、団体でのパソコン講座利用。最大20名が着席可能でホワイトボードや無料のドリンクもあり。2Fでガラス面が広く採光が抜群のため、長時間利用にも最適です。

スペースページはこちら

■京都トヨタ会社概要

会社名:京都トヨタ自動車株式会社
所在地:京都府京都市南区吉祥院三ノ宮町100番地
代表者:粂田 昌宏
設立:1944年12月
事業内容:トヨタの新車販売、U-Car(中古車の販売)、レクサス車の新車販売、フォルクスワーゲン車の新車販売、自動車の整備・点検修理、自動車関連部品用品販売、金融商品仲介業(ローン、保険代理業、TS CUBIC CARD入会受付等)、通信事業(au 携帯電話等)、JAF 入会受付

URL:https://kyoto-toyota.jp

SNSでシェアする
一覧に戻る